2017年5月22日 / 最終更新日 : 2017年12月22日 中村雅美 薪棚・薪ストッカー 薪のストッカー すぐに使う薪の置き場を考える これから薪ストーブを導入しようと考えている人の多くは、24時間連続運転をして家中を暖めたいと願っています。家の中心に設置すれば放射熱の伝播力はとても効率が良いでしょう。しかし、家の隅々にまで […]
2017年4月28日 / 最終更新日 : 2017年4月28日 中村雅美 薪ストーブビギナー必読 薪ストーブの素材のいろいろ 1.薪ストーブの素材 1)薪ストーブの外装(筐体きょうたい、エンクロージャー) ① 鉄:鉄には鋳鉄製(キャストアイアン)と鋼板製(スチール)のものがあります。 ・鋳鉄:鋳型に溶かした鉄を流し込んで型を作ります。製造時に細 […]
2017年4月14日 / 最終更新日 : 2017年4月14日 中村雅美 薪ストーブビギナー必読 薪ストーブのカタログの読み方 はじめて薪ストーブのパンフレットを見た時、聞き慣れない言葉が多くあると思います。ここではスペックに関しての主な言葉を解説します。 熱出力 熱出力とは薪ストーブが発する熱量のこと。一般的に最大、定格、最小で表されますが、近 […]
2017年4月14日 / 最終更新日 : 2017年12月22日 中村雅美 薪に関すること 乾燥薪とは 乾燥した薪とは含水率(木質と水分の比率)20%未満のものを言います。含水率は一般的に「含水率計(水分計)」で測ります。未乾燥(含水率20%以上)の薪を燃やすと、水分が蒸発するまで燃えずに煙を出しながらくすぶり続けます。そ […]
2017年4月12日 / 最終更新日 : 2017年12月22日 中村雅美 薪ストーブビギナー必読 薪ストーブオーナー奥さま座談会 薪ストーブライフって、あんがい素敵だった会議 オーナー3奥さま座談会 導入前は少し不安だった。 「灰は燃えるゴミに出していいの?」「薪って、高いんじゃないのかしら?」 でも実際に薪ストーブを使 […]
2017年4月13日 / 最終更新日 : 2017年4月18日 中村雅美 薪に関すること 主な薪に適した樹種 薪の種類 ほとんどの樹種が薪ストーブ用の薪として使用できます。日本で昔から使用されている薪の樹種は広葉樹のコナラ、クヌギ、カシ、サクラなどの堅い木(堅木)です。しかし、それは日本が温暖であり広葉樹が多く育っているからです […]
2017年4月13日 / 最終更新日 : 2018年4月1日 中村雅美 薪に関すること 燃やせるのは天然木の乾燥薪 通常、薪ストーブは薪を燃やすことで暖を採る暖房器具です。機種によっては石炭やコークスを燃やすことができるマルチフューエル式もあります。 燃料となる薪は、天然木であればどんな樹種でも問題ありません。日本では以前、広葉樹信仰 […]
2017年4月13日 / 最終更新日 : 2017年4月14日 中村雅美 薪に関すること 含水率計の種類 薪の含水率を測るのに適した含水率計には、電気抵抗式含水率計、高周波型水分計の2つがあります。 電気抵抗式含水率計は薪ストーブショップでも販売されている比較的安価なものですが、測れる含水率は表面です。高周波型水分計は深さ5 […]